当サイトの記事内には広告が含まれています

飲食店 バイト先での仲間との関係

飲食店でアルバイト

私は、飲食店で働き始め、10年以上たった主婦です。

バイト先の仲間といい関係が築ければお仕事も楽しくなりますが、そうでなければ辛い。

私が今まで経験してきた仲間との出来事を書きますのでよろしければ参考になさって下さい。

スポンサーリンク

バイト先の仲間との関係

入った当時は、40代後半であり、周りはほとんど学生さんだったので、物覚えの悪い私は、店長の標的になっており、バイトのある日は毎回のようにいじめられていました。

おまけにできないため、シフトは減らされ、辞めさせたかったのか、週1回になりました。

ただでさえ、物覚えが悪いのに週1回にされたらできなくて当たり前ですよね。

辞めなかった理由

旦那の稼ぎでやっていけるため普通ならやめているところ。

しかし、当時旦那が単身赴任をしており、せめて旦那に会いに行くための新幹線代くらいは稼ごうと頑張りました。

チェーン店なので、時期が来て、その店長は異動になりいなくなりました。

それからも大変でしたが、何とか頑張っていました。

味方になってくれる人がいれば頑張れる

ところがある日、時間までに終わらせなければいけない洗い場の仕事があり、とても混んでいたので、残したまま上がることになりました。

そのことに頭にきたそれなりにできるバイトの男性が、次の日から、洗い場(調理場も)に入るなと言ってきたのです。

しかし、入らなければならないこともあり入ると怒鳴られました。

さらに私の言う事を無視。

悲しかったです。

でも、その光景を見ていた年下の主婦と特に息子と同い年の男性のバイトの子が、「そういう風に言われ、嫌な思いをするなら自分たちが入るから、入らなくていいですよ。」と言ってくれたのです。

その時は、本当に嬉しかった。

その息子と同い年の男性は、お客さんからもバイト仲間からも人気があり、その後も何かと味方になってくれ、私にとってのスーパーマンでした。

たった一人の味方がいるというだけで、安心してバイトに行けるようになりました。

それからしばらくして、私をいじめてきた男性は、金庫のお金を盗み、クビになりました。

その時、スーパーマンは、「そういう人だったんですよ。」と一言。

仕事先では、規律を守っていればスーパーマンが現れるかも

いい加減なことをしていたら、おそらく味方になってくれる人は、難しいでしょう。

遅刻はせず、まじめに仕事をこなす。

そのようにしていれば、お客さんとのいい関係も築けます。

スーパーマンの彼は、その後、社員になり異動になりました。

今でも感謝の気持ちを持っています。

きっと別の店舗で元気に働いていることでしょう。

【飲食店関連記事】

飲食店 ミスをなくせない人へのアドバイス

タイトルとURLをコピーしました