今回は、スリースター製菓 レーズンサンドクッキーのレビューです。
レーズンサンド、おいしいですよね。
こちらは、スーパーにも置いているところがあるので、ご存じの方も多いと思います。
普通の大袋のお菓子よりちょっとお高いので、ティータイムにちょっとだけぜいたくしたい時などにたまに購入しています。
簡単なレビューですが、まだご存じない方に参考にしていただければと思います。
スリースター製菓 レーズンサンドクッキー(個包装)
スーパーでの販売は、このような袋です。
こちらは4個入り。
重さ32.5g、大きさ6.5cmx4.5cmx厚み1.5cm
袋から出しました。
剥がしました。
レーズンはそれほど多くはないですね。
いただくとサクサクしたやわらかめのクッキー。
レーズンとクリームで、どちらかというと甘めなので、いつも濃いめのコーヒーと共にいただきます。
洋酒も使われていますが、味覚がぼけているのか、私はほとんど感じません。
原材料
小麦粉(国内製造)、レーズン、ショートニング、砂糖、乳糖、水あめ、マーガリン、卵、ぶどう糖、洋酒、パネトーネ種、食塩
【添加物】ソルビトール、酒精、糊料(加工でん分)、乳化剤、膨張剤、香料、着色料(カロチノイド、カラメル)、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
スリースター製菓のお菓子に対する思い
美味しいレーズンサンドを安心して食べていただけるよう食品安全の国際認証取得工場でクッキーの仕込みから焼き上げ、レーズンサンドの製造までを一貫して行っているそうです。
自社のサンド技術を駆使し、1974年創業以来味を変えずに作り続けているとのことです。
まとめ:スリースター製菓 レーズンサンドクッキーはちょっと贅沢なお菓子
スリースター製菓 レーズンサンドクッキーは、手軽に購入できて、ちょっとの贅沢を味わえるお菓子です。
ちょっとのお礼などで差し上げても喜ばれるのではないでしょうか。
【レーズンサンド関連記事】