当サイトの記事内には広告が含まれています

一人暮らしにおすすめフライパンサイズは22センチ 使い方と調理例

エバークックフライパン

今回は、お忙しい一人暮らしの方にフライパンの便利な使い方をご紹介します。

主婦歴30年からのご提案!

便利なフライパンの使い方とは、お皿代わりに使う事。

食事作りと洗い物サボりたいな~という思いから出た発想!

22センチは、お一人暮らしにピッタリの大きさ。

簡単にできるお料理紹介しますので、興味がある方はご覧くださいね。

こびりつきにくくその良さが長持ちするフライパンのご紹介もありますので、よろしかったらどうぞ。

限定モデルの素敵なカラーのフライパン

 

 

スポンサーリンク

22センチフライパンで、できたお料理はそのままテーブルへ

おすすめの使い方は、「出来た料理はそのままテーブルへ」です。

これなら、忙しい時も洗い物が最低限で済みます。

ただし、注意点もあります。

フライパンの中で、ステーキなどは、切らないでくださいね。

ナイフで、フライパンの大切なコーティングがはがれます。

そして、食後は、早めに洗いましょうね。

参考にしていただければと思います。

調理例

食事作りは大変ですが、忙しい方は、簡単にできることが一番。

ごはん、納豆、ふりかけ、インスタント味噌汁でもいいと思いますが、ちょっと物足りない、、、。

ちょっとのお料理で、おなかを持たせるものを作れますよ。

野菜もお肉も卵料理も一度に作ってしまいましょう。

前日の残り物も利用して、おうちにある材料でOKですよ。

トマトピザ、ウインナーと野菜炒め

フライパンをお皿代わりにして食パンを置き、トマト、チーズ、マヨネーズをのせ、オーブントースターで焼く。

フライパンでウインナー、キャベツ、ホウレンソウを炒める。

トマトは切りましたが、キャベツ、ホウレンソウはちぎりました!

焼けたピザトーストをフライパンにのせたら出来上がり!

カフェオレも一緒にどうぞ。

トマトピザとウインナー

お野菜炒めが面倒なら、野菜ジュースで!

ワッフル、目玉焼き、ベーコン、ゆで野菜

ワッフルは、オーブントースターで焼いておく。

まず、昨夜、たまたまふかしたジャガイモ、ニンジン、ブロッコリーと角切りベーコンをフライパンで軽く焦げ目をつけて焼き、そこへ、卵を落としふたをして、目玉焼きを作る。

その間に、お野菜も温められます。

目玉焼きができそうになったら、ふたを開けて水分を飛ばす。

焼き上がったワッフルをのせてテーブルへ。

目玉焼き、肉野菜炒め、昨夜の切り干し大根の煮物

まず、卵を落とし、ふたをして1分ほど目玉焼きを焼く。

空いた場所に肉と薄切りニンジンを入れ肉に片面焦げ目をつけて焼く。

ちぎったキャベツとほうれん草を軽く炒める。

空いた場所に昨夜たまたま作った切り干し大根の煮物を追加して再度ふたをして、切り干し大根を温めるとともに、もう少し目玉焼きに火を通す。

野菜炒めと目玉焼きに塩コショーし完成。

後に出てくる黒瀬のスパイスでもおいしいです!

ご飯と一緒にいただきます。

 

チャーハンとお肉

まず、お肉を焼き、

卵、ネギ、ホウレンソウ入りのチャーハンを作り、お肉をのせて完成。

(ねぎは細かく切るのは、面倒ですが、頑張って!ほうれん草はちぎっても大丈夫。)

先にチャーハンを作り、空いた場所で、お肉を焼いてもOK。

焼きそば

肉の片面に焦げ目を付け、軽く塩コショウ

肉にもやしをのせるだけで

袋ごとレンジで温めた麺を袋から出してのせ、1~2分ほど、ふたをして蒸らす。

(麺は、レンジで温めるとほぐれやすくなります)

1~2分経ったら、ふたをとり、ここで初めて麺をほぐしながら炒める。

肉に火が通りもやしもしんなりしたら、ソースを入れて完成させる。

そのままテーブルへ。

 

キャベツともやしとしめじと焼きそば

ちぎったキャベツとほぐしたしめじを入れて!

ちょっと豪華にしたければ目玉焼きをのせて

先に、目玉焼きを焼いておく。

できた焼きそばの上にのせて完成。

白菜と豚肉の重ね蒸し

一口大に切った白菜、豚肉、白菜、豚肉という具合に重ね、ふたをして蒸し焼きに。

肉に火が通り、白菜もしんなりしたら完成。

小皿にとりながら、しょうゆ、酢、からしを付けてどうぞ。

ヘルシーな一品です。

ぶた肉は、コマ切れや、バラ薄切りが便利です。

餃子

週1で餃子作っています。

皆さんは、冷凍でOKですよ。

買ってきた餃子でも焼き直しするとおいしくなりますよ。

こちらをどうぞ!

餃子持ち帰り、ひと手間でおいしくなる方法

22センチは、17個入ります。

ただ、、、餃子の場合、やはり焼き目が見えたほうがおいしそうなので、お皿にとりました。

最後は、ぶりの照り焼き

醤油、酒、みりんなどで下味を付けたぶりをサラダ油を薄くひいたエバークックで焼きました。

これは、26センチのフライパンです。

ひっくり返して焼きます。

焼けたら、たれを追加して両面に絡め完成。

こちらは、塩焼き。

味付けは、有名な黒瀬のスパイス

最近、たれは使わず、こればかりです!

このスパイスは、お肉だけでなくお魚にもポテトにも合います。

 

すべてのお料理、エバークックフライパン22センチで作りました。

私は、30年間主婦をやっています。

これまで、安いフライパンを何十個も買いましたが、せいぜいもって半年でダメになりました。

このエバークックフライパンは、家族の食事の時間がバラバラなので、日に5回ほど使って、1年以上は持ちます。

あまり調理をなさらない方でしたら、3年も4年も持っている方もいるようです。

私は、2016年から、エバークックフライパン一筋。

何がいいかって、こびりつきにくく、ずっと長持ちし、ストレスなく便利に使えるからです。

お食事作りのストレスから解放されるフライパン

お食事作りにストレスを感じている方におすすめのフライパンです。

エバークックとは、「ドウシシャ」という会社から2012年から販売されているフライパンです。

エバークックの特徴は、下記のようによいことだらけです。

デメリットは、ちょっとお高いこと、重いことでしょうか。(22センチは、600g)

エバークックの特徴

  • こびりつきにくい
  • 長持ちする
  • 洗うのが楽
  • ガス代の節約(火力は、弱火~中火)
  • 健康に悪影響を及ぼすものが含まれていない
  • ちょっとお高いですが、長持ちするので、結果的に経済的。

まとめ:手間をかけずに!

どうでしたか?

ひとり暮らしは、大変です。

これを読んでくださる方は、きっと一人で頑張っていることでしょう。

(たまには、息抜きしてくださいね。)

毎日のお食事に手間暇かけたら嫌になってしまいます。

でも、、、お食事は、皆さんが元気に生きていくためにはなくてはならないものです。

多くのお野菜とお肉が一緒に摂れる炒めものが簡単で一番楽!

サケの切り身とお野菜も一度に料理できちゃいます。

エバークックフライパンを使って皆さんが元気な一日を送れますように!

下記の関連記事で、22センチをおすすめする理由を出しています。

よろしければご覧ください。

 

タイトルとURLをコピーしました