当サイトの記事内には広告が含まれています

マンションの雑排水管清掃とはわかりやすく説明 

生活

雑排水管清掃って知ってますか?

簡単に言うと、専門の業者さんが、台所の流し、風呂場の排水溝、洗面所、洗濯機の排水溝を特殊な機械を使ってお掃除することです。

マンションを守るためにとても大切なことなのですが、残念ながら法律では実施が義務付けられていません。

そこで今回は、雑排水管清掃についてわかりやすく説明していきますので、まだ、このことを知らない方は、参考になさってくださいね。

 

☑この記事の内容

・雑排水管清掃の必要性

・雑排水管清掃の方法

 

スポンサーリンク

マンション雑排水管清掃とは

冒頭で書いたとおり、マンション雑排水管清掃とは、配管の汚れつまりを取り除くためにお掃除することです。

なぜ、必要なのでしょうか?

台所の排水管には、

  • 食べ物のカス
  • 油脂分

風呂や洗面所の排水管には、

  • 髪の毛
  • 垢、皮脂
  • 細かいゴミなど

そして洗濯機の排水管には、

  • 皮脂
  • 糸くずなど

が付着していきます。

流しや風呂の排水溝、洗面所、、、ふたを開けてのぞくとヌメヌメの汚れがついていますよね。

これらが排水管に少しづつ溜まっていくと、排水がうまくできなくなり、悪臭が発生します。

人間でいうところの血管ドロドロを防ぐため

人間でいうと血管がドロドロ状態になって詰まっていく動脈硬化のような感じでしょうか。

人間は、これが続くと高血圧や糖尿病や脳梗塞などの病気になります。

怖いですよね。

ですからこれらの汚れを取り除き、排水管の正常な流れを保つために雑排水管清掃が必要になるのです。(血液サラサラ)
さらに排水管の劣化も防げるそうです。(老化防止)
実施回数は、マンションにより年1回から2年に1回のようです。

台所にディスポーザーがある場合は、年1回の洗浄が必要なようです。

私が住んでいるマンションには、ディスポーザーがあるので、年1回実施されています。

1年経たずに流しの排水口から不気味な音が

数年前のことになりますが、テーブルに座っていると、流しの排水溝から「ボコッ、ボコッ!」と変な音。

詰まっているのかなととても心配になりました。

水は、流れましたが詰まりかけていたようです

その後、ちょうど雑排水管清掃があったので、業者さんにそのことを話すと、「多分詰まっているのでしょう。」とのこと。

その時、教えていただいたことですが、ディスポーザーに卵のからを入れると故障の原因になるとのこと。

また、デンタルリンスは、配管に膜となってつくそうなので、使用後は、水を多めに流したほうがいいそうです。

掃除が終わったあと、音はしなくなり安心できました。

我が家は、育ち盛りの男の子が二人いて、油料理が多いため、きっと詰まっていたのだったと思います。

雑排水管清掃の方法

高圧洗浄

清掃の方法は、高圧洗浄ポンプ機械を積んだ特殊な車両が使われ、洗浄ワイヤーを排水管に入れ高圧水にて洗浄します。

高圧の水によって、排水管の内側についた汚れを流すのです。

図を示せなくて申し訳ないのですが、ちょっと想像してくださいね。

排水管は、マンションの下から上への縦管があり、さらにその管から各階への横管が伸びているそうです。

木の枝で考えると太い幹(縦管)に枝(横管)がついているような感じでしょうか。

長いワイヤーを使うのは、各階からの横管に通し、下への縦管に通して掃除をするためです。

1階から上の階へと作業は進められます

汚れが剥がれ落ち流れるので、1階から順番に上の階に向かって進めていくようです。

ですから、下の階の方のお宅は、早い時間からスタートです。(大体9時ころでしょう)

上からやって汚れが途中で詰まってしまうと、それこそ他の階へ逆流してしまいますからね。

今年の3月、我が家でも清掃がありまして、いつものように流し、風呂の排水溝は、長いワイヤーを入れての高圧洗浄による清掃でした。

洗面所は、ワイヤーでなく、トイレが詰まったときに使う「スポッ」っていう吸引の器具を使っていました。してもらえず

洗濯機のかさ上げをしていなかったので、清掃してもらえず

そして、今回、洗濯置き場の排水溝は、残念ながらやっていただけませんでした。

理由は、業者が変わったことでした。

昨年までの業者さんは、防水パンありの場所で、縦型洗濯機を持ちあげ、ずらして掃除してくれていました。

しかし、今回は、それはしないとのこと。

「風呂場の方からつながっている管はやったので安心してください。」と言われました。

もし、かさ上げ(洗濯機のしたに台を置くこと)をしていればやっていただけたとのことでした。

ショックでした!

「安心してください。」と言われても心配です。

だって、この先詰まって、溢れたらと想像してしまいました。

来年の清掃に向け、かさ上げ台を購入

そこで早速、かさ上げ台購入し、来年の清掃に備えました。

繰り返しになりますが、我が家の洗濯機は縦型で、下には防水パンがあるので、かさ上げをしました。

防水パンがなく、ドラム式や乾燥機付きの重量のある洗濯機をお持ちの方は、無理にかさ上げの必要はないようです。

下にローラーが付いた台をお求めの方で、とてもいいと評価されている方がいる反面、ご不満を持たれている方もいらっしゃるようですから。

レビューを参考になさってはいかがでしょうか。

洗濯機台 洗濯機置き台 キャスター付き 洗濯機 置き台 幅/奥行42×65 耐荷重500kg 高さ調整可能 かさ上げ台 洗濯機キャスター 360度回転 4足4輪 キャスター 洗濯機かさ上げ台 洗濯機スライド台 洗濯機台 洗濯機置き台 洗濯機置き キャスター 洗濯機台

感想(92件)

最後に:必ず受けましょうみんなのマンションをまもるために!

配管の詰まり、悪臭を防ぐために必要なことです!

一箇所でも詰まると他の部屋への漏れ水の原因になるそうです。

お部屋が散らかっていて、他人を入れたくない気持ちはわかります。

散らかっていても誰の迷惑にもならないけど、、、

水漏れしたら大変です

雑排水管清掃を受けずに水が漏れたり、マンションの排水管の劣化が進めば、みんなに迷惑を掛けることになります。

あなたの部屋が水浸しになっても困るでしょうし、他の部屋から、汚い水が漏れてくるのも許せないでしょう。

15分ほどで終わる雑排水管清掃、安心できる日々を送るために協力したほうがいいでしょう。

本日は、長文お読みいただき、ありがとうございました。

お疲れさまでした。

参考にしていただけるとうれしいです。

【関連記事】

マンション雑排水管清掃 当日の準備はどうする?

マンション雑排水管清掃 洗濯機かさ上げの必要性

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました