当サイトの記事内には広告が含まれています

賞味期限切れの乾パンを食べました。(16年前のもの)

食品

昨日、8年前のレトルトご飯が食べられた結果を出させていただきました。

でも、皆さんは、マネしないでくださいね。

私も恐る恐るでしたから!

今日は、16年前が品質保持期限のカンパンも出てきましたので、食べてみようと思います。

カンパンの賞味期限を調べたら、「16年前のものが食べられた」とブログで書いていた方が、いらっしゃいました。

同じように期限切れのものを試した方がいらしたとは、驚きです。

 

スポンサーリンク

賞味期限切れの乾パン 品質保持期限2005年8月(16年前)

 

 

結果は食べられました。

夜になってもお腹をこわしていません。

乾パンって、作られてすぐのものは食べたことがありません。

普通、災害用に買うため、すぐ食べることはないですよね。

比較することはできませんが、開けたときは、おそらく同じではないかと。

いい色で、変なにおいもなく、カリカリとおいしく食べることができました。

私は、おなかをこわしませんでしたが、過去に乾パンで食中毒が起きたことがあるようです。

でも、これほど古いものをお持ちの方は、そんなにいないのでは?

できれば、食べないほうがいいですね。

おなかこわして、重症になったら後悔しかないですから。

「食べておいしく 備えて安心」と缶に書かれています

今まで、缶なんて見たことなかったですが、大切なことだなって思いました。

三立製菓

1921年創立

1937年   カンパン生産開始

1957年   カンパン発売

1972年   缶入りカンパン発売

当たり前のように知られていると思ったら、ずいぶん前からあったのですね。

乾パンについて

  • 1缶 100g(410kcal) 1食分 (1個10kcal)カロリー計算が楽
  • カルシウム 221㎎も含まれています。
  • 消化吸収がいい
  • 氷砂糖を入れているのは、糖分補給のほか、乾パンと食べることで口内の唾液の分泌を促し、食べやすくするためとのこと。
  • 水分に浸すことにより、赤ちゃんやお年寄りにも食べやすくなる。
  • 脱酸素剤が入っているので、5年ほど保存できる。

2005年賞味期限のものは、390kcalでカルシウムが463㎎含まれていました。

2017年までのものもありますが、こちらのカルシウムは389㎎でした。

現在のものは、カルシウム、ずいぶん減ってしまったんですね。

改めて、三立製菓のカンパンってさすが保存食!

でも、カルシウム増やしてほしいです。

原材料

小麦粉(国内製造)、氷砂糖、砂糖、ショートニング、ごま、食塩、ぶどう糖、イースト

【添加物】炭酸カルシウム(一部に小麦・ごま・大豆を含む)

高温多湿のところでの保管は避ける

たいていの食品に書かれています。

我が家の古い乾パンは、リビングの棚に入っていました。

リビングは、夏場一番エアコンを入れている場所。

きっとそれがよかったから、16年たっていても大丈夫だったのでしょうか?

ほかの部屋は、不在のことが多いので、エアコンは入れていませんね。

食品類は、なるべくエアコンがついている部屋に保管するのがいいのですね。

食中毒を起こした備蓄カンパンの保管場所は、おそらく高温多湿の倉庫?

そのカンパンは、賞味期限内だったようです。

国や市町村が災害時の食料や水を保管している場所も、高温多湿のない所にしてほしいですね。

メーカーさんが、一生懸命生産した商品も保存状態が悪ければ、期限通りの品質を保てないということでしょう。

災害のための備蓄食料により、食中毒を起こしたらたまりません。

まとめ:年1回(防災の日)、保存食の賞味期限の確認を!

買い置きの食品を無駄にしないためにも。

そして、災害が起こったときに安心して食べるために。

そうは言っても、、、災害が起きませんように!

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました