当サイトの記事内には広告が含まれています

食品レビュー

食品レビュー

三陸食堂 和風煮魚惣菜セット 温めるだけの簡単さでおいしい! レビュー 口コミ

今回は、三陸食堂 和風煮魚惣菜セットの食べ比べレビューです。 味が濃いめのおいしい煮魚が4種類入っています。 さらに嬉しいことに、骨まで食べられ、常温で保存ができるとても便利な商品です。 魚は、身体にいいとわかっていても調...
食品レビュー

伊藤ハム まるでお肉 大豆ミートのからあげ レビュー 口コミ

今回は、以前から気になっていた大豆ミートのから揚げのレビューです。 スーパーで半額になっていたこともあり、迷わず購入。 パクっと食べると噛み応えがあるお肉の食感。 ご存じない方が多いと思いますので、興味がある方は、是非ご覧...
食品レビュー

ミドリ安全 2023年新商品 塩熱飴Vファイブご紹介

今回は、ミドリ安全の塩熱飴の新商品のご紹介。 塩熱飴Vファイブは、2008年から販売されている塩熱飴に加え、新しい味の新商品。 2023年6月19日に売り出されたそうです。 これまでは3種。 新商品は5種の味。 ...
食品レビュー

【2024年】おすすめ 山梨県のお土産10選 レビュー

今回は、山梨県のお土産を集めてみました。 実際に食べたものもご紹介していますので、参考にしていただけると嬉しいです。 冬に行ったのですが、山梨県は、富士山と河口湖が素晴らしかったです。 山梨県のお土産 桔梗屋信玄餅 ...
食品レビュー

【2024年】おすすめ 愛知県のお土産 11選

今回は、愛知県のお土産レビューのまとめ記事です。 実際に食べた感想なので、参考にしていただけると嬉しいです。 愛知県 食品のお土産 吉田麺業半生きしめん(3人前) 小麦粉と塩だけで作られた半生きしめん。 希釈つゆも...
食品レビュー

おいしいレトルト焼きさんま レビュー 口コミ

食べて終わっただけではもったいないので、レビューを書き続けています。 今回は、江さん昆布の会の骨まで柔らかい焼きさんま レトルトのレビューです。 さんまは、北海道産。 こちらは、口コミが良く、一度食べてみたかったので、実際...
食品レビュー

愛知県 吉田麺業 半生きしめん レビュー 口コミ

お土産を食べて終わっただけではもったいないので、レビューを書き続けています。 今回は、旦那のお土産の吉田麺業さんの半生きしめんのレビューです。 吉田麺業さんは、創業が明治23年という名古屋の会社。 こちらは、半生めんだけで...
食品レビュー

名古屋名物 【ナカモ】どて煮 レビュー 口コミ

お土産を食べて終わりではもったいないという事で、レビューを書いています。 今回は、旦那のお土産、名古屋名物 ナカモさんのどて煮のレビューです。 これまで聞いたこともなく、初めて食べました。 感想は、ふ~ん、これがどて煮か、...
食品レビュー

長野県安曇野 ほんわさびチーズ レビュー口コミ

お土産を食べて終わりではもったいないので、ずっとレビューを書いています。 今回は、ほんわさびチーズのレビューです。 「外袋にツーンとした辛さが癖になる」と書かれていますが、そんなに辛くはないです。 わさびがピリッとし、噛む...
食品レビュー

草津温泉 湯けむり 燻製たまご レビュー 口コミ

お土産を食べて終わりでは、もったいないのでずっとレビューを書いています。 今回は、草津温泉で購入した湯けむり燻製たまごのレビューです。 スモークの香りが漂うおいしい卵でした。 よろしければご覧ください。 ...
タイトルとURLをコピーしました