当サイトの記事内には広告が含まれています

【2025年】おすすめ お取り寄せ 高級フルーツゼリーギフト15選【人気】

お菓子レビュー

今回は、常温保存できるお取り寄せ高級フルーツゼリーを集めました。

どこのお店もフルーツを厳選し、大切に作られているものばかりです。

フルーツの産地、原材料、果肉情報もすべて記載しました。

さらに、原材料は、先頭にフルーツが記載されている物のみを集めました。

※セット商品では、一部該当しないものもありますのでご了承ください。

原材料の先頭がフルーツという事は、フルーツが一番多く含まれるという事です。

前半【数種ゼリーのセット商品】、後半【単品ゼリー商品】に分けてあります。

ゼリー選びで迷われていらっしゃる方の参考にしていただけると嬉しいです。

 

 

 

  1. 【2025年】おすすめ高級フルーツゼリーセット編
    1. 東神田本舗 巡る季節のゼリー
      1. 原材料及び重さ(トマトゼリーのみ150g、それ以外155g)
    2. 岡山県 志ほや 岡山果実(清水白桃・シャインマスカット・ピオーネ)フルーツゼリー(150g)
      1. 原材料:清水白桃、シャインマスカット、ピオーネ~
    3. 新宿高野果実ピュアゼリー
      1. 原材料:マスクメロン、白桃、白鳳、アップルマンゴー、イエローマンゴー、スイカ~
    4. 菓子香房 甘泉堂 ふるーつぜりー(大きさ メロン130ml、ほか100ml)
      1. 原材料
    5. 国産 4種の果実を丸ごと味わうゼリー(250g)
      1. 原材料:みかん、りんご、なし、ラ・フランス~
    6. 北海道 夕張メロンゼリー&フルーツゼリーコレクション(90g)
      1. 原材料:メロン果汁、パイナップル、白桃、ラ・フランス~
  2. 【2025年】おすすめ お取り寄せ 高級フルーツゼリー 単品編
    1. 長崎県産 琥珀のびわゼリー(110g)
      1. 原材料:長崎県産びわ1個、グラニュー糖、蜂蜜、洋酒~
    2. 元祖 茂木びわゼリー (50g)
      1. 原材料:びわ1個、糖類、洋酒~
    3. 長崎県産 まるごとびわゼリー(130g)
      1. 原材料:長崎県産びわ、砂糖、ぶどう糖化糖液糖、洋酒~
    4. 長崎県 白水堂 長崎びわゼリー(90g)
      1. 原材料:長崎びわ1個、グラニュー糖~
    5. 大粒完熟梅ゼリー(110g)
      1. 原材料:梅甘露煮(梅、砂糖、ぶどう糖化糖液糖、還元水飴/酒精、酸味料)~
    6. 志ほや 清水白桃半割果実ゼリー(150g)
      1. 原材料:清水白桃、清水白桃ピューレ、砂糖、白桃リキュール、白ワイン~
    7. 青森県産 りんごまるごとグラッセゼリー(250g)
      1. 原材料:青森県産りんご1個、ぶどう糖化糖液糖、砂糖~
    8. 広島県産 フルーツゼリー レモンジュレ(80g)
      1. 原材料:広島県産レモン、砂糖、果糖ぶどう糖~
    9. 静岡県産 クラウンメロンゼリー (125g)
      1. 原材料:メロンピューレ、砂糖、果糖、脱脂粉乳、レモン果汁~
  3. まとめ:産地、原材料が記載された商品は安心
スポンサーリンク

【2025年】おすすめ高級フルーツゼリーセット編

まずは、高級フルーツゼリーのセット商品のご紹介。

いろいろなフルーツを楽しみたい方へはおすすめです。

 

東神田本舗 巡る季節のゼリー

東神田本舗 季節巡るゼリーは、九州産の6種類のフルーツを使うというこだわり。

生産者、仕入先とも良好な関係を何十年も築いて選びぬかれた厳選素材を使用。

果物そのものを食べてもらいたいという気持ちで作られているそうです。

 

セット内容及び産地

  • 熊本県産の甘夏ゼリー
  • 熊本県産の新高梨ゼリー
  • 長崎県産のびわゼリー
  • 熊本県産のトマトゼリー
  • 福岡県産のブルーベリーゼリー
  • 熊本県産のメロンゼリー

 

原材料及び重さ(トマトゼリーのみ150g、それ以外155g)

●〔甘夏ゼリー〕🍊甘夏みかん(熊本県産)、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、はちみつ

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料

●〔新高梨ゼリー〕🍐梨(新高種)(熊本県産)、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、洋酒

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、乳酸カルシウム、香料、酸化防止剤(ビタミンC)

●〔びわゼリー〕びわ(長崎県産)、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、洋酒

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、トレハロース、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、香料、パプリカ色素

●〔トマトゼリー〕🍅固形トマト(熊本県産)、トマトジュース、砂糖、濃縮リンゴ果汁、洋酒、コラーゲンペプチド

【添加物】トレハロース、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、乳酸カルシウム、酸化防止剤(ビタミンC)、着色料(トマトリコピン)、香料、(一部にりんご・ゼラチン・大豆を含む)

●〔ブルーベリーゼリー〕砂糖(国内製造)、ブルーベリー(福岡県産)、洋酒

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、乳酸カルシウム、香料

●〔メロンゼリー〕🍈メロン(熊本県産)、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、洋酒

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、酸化防止剤(ビタミンC)、香料、ph調整剤、乳酸カルシウム、パプリカ色素

 

楽天レビューでも皆さん高評価です。

早割 お中元 2025 夏ギフト 東神田本舗 【 巡る季節の便り( ゼリー ) 】 SCMS 6個 12個 フルーツゼリー スイーツ 洋菓子 フルーツ 国産 詰め合わせ 個包装 内祝い お供え お礼 お返し 常温 ギフト プレゼント 常温 送料無料 御中元

感想(149件)

 

岡山県 志ほや 岡山果実(清水白桃・シャインマスカット・ピオーネ)フルーツゼリー(150g)

志ほや 岡山果実フルーツゼリーです。

【セット内容及び産地】

  • 岡山県産清水白桃の果実2切と清水白桃ピューレを使った清水白桃ゼリー
  • 岡山県産濃厚な味わいのニューピオーネ4粒と果汁を使ったピオーネゼリー
  • 岡山県産人気商品シャインマスカット3粒と果汁を使ったシャインマスカットゼリー

 

原材料:清水白桃、シャインマスカット、ピオーネ~

 

こちらの商品は、フルーツだけでなく、ゼリーを作る水は四万十川の源泉、砂糖は北海道のてん菜を原料とした純国産砂糖、本場の白ワインにもこだわり下記のような原材料で丁寧に作られています。

清水白桃ゼリー:岡山県産清水白桃、清水白桃ピューレ、砂糖、白桃リキュール、白ワイン

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)酸化防止剤(V.C)酸味料、香料(一部に桃を含む)

シャインマスカットゼリー:岡山県産シャインマスカット、砂糖、ぶどう果汁、白ワイン、ぶどうピューレ

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、酸化防止剤(V.C)酸味料、クチナシ黄色素、ベニバナ黄色素、クチナシ青色素

ピオーネゼリー:岡山県産ピオーネ、砂糖、ぶどう果汁、白ワイン

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、酸化防止剤(V.C)

 

 

新宿高野果実ピュアゼリー

新宿高野 フルーツピュアゼリーは、本物のフルーツに負けない存在感のあるゼリーをコンセプトに開発したゼリーとのこと。

新宿高野さんと言えば、ご存じの方もい多いフルーツ専門店。

その新宿高野が、フルーツ専門店にふさわしいフルーツを厳選し、フルーツやフルーツピューレを使って味と食感にこだわって作ったと書かれています。

果肉が入った商品は、桃のみで、ほかの商品は、フルーツピューレを使用し、おいしく作り上げているそうです。

味だけでなく目でも楽しめるように器にもこだわりがあります。

【セット内容及び厳選されたフルーツの産地】

  • 静岡県のマスクメロンゼリー
  • 山形県または福島県白鳳種の桃ゼリー(果肉入り)
  • 山形県の恋香桃の白桃ゼリー(果肉入り)
  • 台湾産のアップルマンゴーゼリー
  • タイ産のイエローマンゴーゼリー
  • 青森県産のスイカゼリー

 

レビューは、63件あり、ほとんどの方は、満足で、特にお子様がいる家庭から喜ばれたとのレビューも多かったです。

1件の方が「まあ普通」との評価。

低評価はありません。

 

【公式】新宿高野 果実ピュアゼリー6入S | フルーツ フルーツギフト ギフト お祝い 内祝い 子供の日 プレゼント お返し ゼリー 果物 くだもの お礼 お取り寄せスイーツ スイーツ お取り寄せ 詰め合わせ お見舞い お菓子 フルーツゼリー 高級

感想(63件)

 

原材料:マスクメロン、白桃、白鳳、アップルマンゴー、イエローマンゴー、スイカ~

マスクメロンゼリー🍈:加糖マスクメロンピューレ(国内製造)、異性化液糖、砂糖、洋酒

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、グリシン、酸味料、pH調整剤、香料、乳化剤、着色料(クチナシ、青1、黄4)

白桃ゼリー🍑白ももシラップ漬け(国内製造)、砂糖、洋酒、白もも濃縮果汁

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、グリシン、酸味料、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、乳化剤、香料

白鳳ゼリー🍑加糖もも(国内製造)、ももピューレ、砂糖、洋酒

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、グリシン、酸味料、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、乳化剤、香料

アップルマンゴーゼリー:マンゴーピューレ(台湾製造)、砂糖、洋酒(オレンジを含む)

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、グリシン、酸味料、pH調整剤、乳化剤、香料

イエローマンゴーゼリー:マンゴーピューレ(国内製造)、異性化液糖、砂糖、洋酒(オレンジを含む)

【添加物】グリシン、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、pH調整剤、乳化剤、香料

西瓜🍉:スイカ果汁(国内製造)、異性化液糖、砂糖、洋酒

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、グリシン、酸味料、pH調整剤、着色料(紅麹、赤3)、香料、乳化剤

 

 

菓子香房 甘泉堂 ふるーつぜりー(大きさ メロン130ml、ほか100ml)

菓子香房 甘泉堂 ふるーつぜりーは、まるで本物の果実のよう。

・完熟メロンゼリーは茨城県産メロンピューレを使用し、まるで熟したメロンを食べているようなじゅるっとした食感のゼリー。🍈

・白桃ゼリーは国産白桃の果汁を使用し、酸味を加え、洋酒で深みを出し角切りの桃が入ったプルプル食感のゼリー。🍑

・和梨ゼリーは、千葉県産和梨ピューレを使用し、梨のざらざらした食感が独特で、香りもばっちりのじゅるっとした食感ののゼリー。🍐

・いよかんゼリーは、愛媛県産いよかん果汁をたっぷり使用したフルーティな寒天食感のゼリー。🍊

・りんごゼリーは、カットした蜜漬けりんごをアクセントにし、りんごの産地を信州、青森県でその時期一番おいしいりんごを使用した寒天食感のゼリー。🍎

 

原材料

●完熟メロンゼリー🍈メロンピューレ(茨城県産)、砂糖、

【添加物】トレハロース、脱脂粉乳、ゲル化剤(増粘多糖類)、クエン酸、香料、酸化防止剤、クエン酸ナトリウム、消泡剤、着色料(紅花黄、クチナシ青色素)(一部に乳成分含む)

●白桃ゼリー🍑白桃(国産)、ピーチエキス、砂糖、トレハロース、ホワイトキュラソー、還元水飴、

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、消泡剤

●りんごゼリー🍎りんご(信州産・青森産)、りんご果汁、砂糖、

【添加物】トレハロース、還元水飴、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸化防止剤(V.C)、酸味料、香料

●いよかんゼリー🍊伊予柑ペースト(愛媛県産)、砂糖、伊予柑皮

【添加物】トレハロース、エタノール、ゲル化剤(増粘多糖類)、クエン酸、還元水飴、水飴、酸化防止剤(V.C)、増粘剤(ペクチン)

●和梨ゼリー🍐梨ピューレ(千葉県産)、砂糖、

【添加物】トレハロース、ゲル化剤(増粘多糖類)、クエン酸、クエン酸ナトリウム、酸味料、香料、酸化防止剤

 

 

国産 4種の果実を丸ごと味わうゼリー(250g)

国産各名産地の果実を使用した、4種の果実を丸ごと味わうゼリー

 

【セット内容】

  • 和歌山県有田産の中の「小粒の田村みかん」を丸ごと3個使ったゼリーは、柔らかな弾力の果実が驚くほどジューシー。
  • 青森県産または秋田県産の「ふじりんご」を丸ごと1個使ったゼリーは、甘酸っぱさとざっくりとした味わいが特徴。
  • 秋田県産「幸水なし」を使用したゼリーは、みずみずしいシャリシャリとした食感とさわやかな甘みが特徴。
  • 山形県産の「ラ・フランス」のハーフカットを使用したゼリーは、柔らかな果肉と芳醇な味わいが特徴。

 

原材料:みかん、りんご、なし、ラ・フランス~

みかんゼリー:みかん・シラップ漬け(みかん(和歌山県産)、みかん果汁(和歌山県産)、砂糖)、ぶどう糖果糖液糖、オリゴ糖、レモン濃縮果汁

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)

りんごゼリー:青森県産・秋田県産りんご、ぶどう糖果糖液糖、オリゴ糖、レモン濃縮果汁

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、香料

梨ゼリー:秋田県産梨、砂糖、ぶどう糖果糖液糖、洋酒、

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、酸化防 止剤(ビタミンC)

洋梨ゼリー:山形県産西洋梨(ラ・フランス果肉、果汁(国産))、ぶどう糖果糖液糖、洋酒

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、酸化防止剤(ビタミンC)

 

 

北海道 夕張メロンゼリー&フルーツゼリーコレクション(90g)

夕張メロンゼリー フルーツゼリー コレクションができたきっかけは、農家の方が手間暇かけて育てた夕張メロンでもどうしても出てしまう規格外。

その夕張メロンを使用し、芳醇な香りやおいしさをどう表現するかで考え出された商品がゼリー。

試行錯誤の末に夕張メロンゼリーは、1984年に誕生したそうです。

メロンゼリーのほかに下記のフルーツゼリーが詰め合わせとなっています。

 

【セット内容】

  • 夕張メロンゼリー(果汁のみ)
  • 沖縄県産のパインゼリー(果汁と果肉)
  • 山梨県産の白桃ゼリー(果汁と果肉)
  • 山梨県産のラ・フランスゼリー(果汁と果肉)

 

原材料:メロン果汁、パイナップル、白桃、ラ・フランス~

夕張メロンゼリー:メロン果汁(国内製造)、砂糖、ぶどう糖、砂糖混合異性化液糖、果糖、洋酒、脱脂粉乳

【添加物】甘味料(トレハロース)、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、フィチン酸、パプリカ色素、着色料(カロチン)、酸味料、(一部に乳成分を含む)

パインゼリー:パイナップルシラップづけ(国内製造)、砂糖、パイナップル果汁、果糖、洋酒

【添加物】甘味料(トレハロース)、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、着色料(カロチン)

白桃ゼリー:ももシラップづけ(国内製造)、砂糖、もも濃縮果汁、粉末水あめ、果糖

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、酸化防止剤(V.C)、pH調整剤、酸味料、トマト色素、(一部に大豆・もも・りんごを含む)

ラ・フランスゼリー:西洋なしシラップづけ(国内製造)、砂糖、ぶどう糖、果糖、西洋なし濃縮果汁、洋酒、りんご濃縮果汁

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類、アルギン酸ナトリウム)、酸味料、香料、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、着色料(カロチン、クチナシ、黄4、青1)、(一部にりんごを含む)

 

 

【2025年】おすすめ お取り寄せ 高級フルーツゼリー 単品編

こちらでのご紹介は、単品商品です。

長崎県産 琥珀のびわゼリー(110g)

長崎県の琥珀のびわゼリーは、なんとびわの大きさはカレーのスプーンくらいとのこと!

キレとコクのある独特の甘みで清涼感のある後味に仕上げたと書かれています。

ゼリーの琥珀色は国産和三盆と厳選したはちみつを使用したお陰とのこと。

原材料:長崎県産びわ1個、グラニュー糖、蜂蜜、洋酒~

長崎県産びわ、グラニュー糖、和三盆糖、蜂蜜、洋酒

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)

 

 

元祖 茂木びわゼリー (50g)

茂木びわゼリーは、長崎県が誇る茂木びわを使用し、甘くみずみずしいのが特徴とのこと。

びわは、江戸時代に中国から持ち込まれた種から栽培が始まったそうです。

旬の短い茂木びわの種をていねいにとり、まるごと1個をゼリーに閉じ込めています

原材料:びわ1個、糖類、洋酒~

ビワの実・糖類(果糖・水飴)・ 洋酒

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)・酸味料・香料

 

 

長崎県産 まるごとびわゼリー(130g)

まるごとびわゼリーは、長崎県を代表する「長崎びわ」を丸ごと1個ゼリーで包んだ商品。

「長崎の恵み」がたっぷり詰まったおいしいゼリーと書かれています。

原材料:長崎県産びわ、砂糖、ぶどう糖化糖液糖、洋酒~

びわ(長崎県産)、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、洋酒

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、トレハロース、酸味料、香料、酸化防止剤(ビタミンC)、パプリカ色素

 

 

長崎県 白水堂 長崎びわゼリー(90g)

白水堂 びわゼリーは、長崎びわを丸ごと1個使って口当たりなめらかなゼリーに仕上げましたと書かれています。

原材料:長崎びわ1個、グラニュー糖~

長崎びわ(国産)、グラニュー糖

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、トレハロース、酸味料、香料

 

 

大粒完熟梅ゼリー(110g)

大粒 完熟 梅ゼリーは、江戸時代から続く京都山城の青谷梅林で大切に栽培されている上州白梅。

上州白梅はやわらかい果肉、桃のような香りが特徴。

毎年わずかしか穫れない完熟した大粒のみを使用。

梅酒と梅シロップを入れたゼりーで上州白梅を包みました。

程よい酸味と甘みが口の中に広がりますと書かれています。

皆さんのレビューは25件ですが、リピーターの方もいらっしゃり、ご自分で召し上がった方も大満足のご様子です。

 

父の日 和菓子 ギフト | 大粒完熟梅ゼリー・梅一爽6個入【のし紙可】【送料無料】 スイーツ プレゼント 高級 お取り寄せ 京都 和菓子 保存料不使用

感想(25件)

 

原材料:梅甘露煮(梅、砂糖、ぶどう糖化糖液糖、還元水飴/酒精、酸味料)~

梅甘露煮(梅、砂糖、ブドウ糖果糖液糖、還元水飴【添加物】酒精、酸味料)、砂糖、梅酒、砂糖結合水飴、りんご果汁(りんごを含む)、梅エキス

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、香料

 

 

志ほや 清水白桃半割果実ゼリー(150g)

志ほや 清水白桃 半割果実ゼリーは、ブランド清水白桃といわれる岡山県産最高峰の清水白桃の果実の半割にし、清水白桃の果肉をペースト状にしゼリーに封じ込めたと書かれています。

白桃最高峰の岡山の清水白桃とは、数ある桃の中でも最高級品種の一つ。

果肉が柔らかく、ほかの白桃では味わえないとろけるような舌触りが特徴と書かれています。

【こだわりの厳選された材料】

  • 岡山県産清水白桃の果肉とペースト
  • ゼリーに使用する水は、名水百選の四万十川の源泉
  • 砂糖は、北海道産のてん菜を原料とした純国産
  • 本場の白ワインと国産の桃リキュール

これほどこだわりの材料を使って作った商品でも、低評価は4件ほどあり、自宅で食べたが、それほど美味しくない、桃が缶詰のよう、スタッフの対応が悪いなど。

しかし、大部分の方は、おいしかった、喜ばれた、高級感がある、リピーターであるなど高評価でした。

【送料無料】清水白桃半割り果実ゼリー (6個入) ギフト 高級 プレゼント お祝 内祝 出産内祝 桃 ゼリー フルーツゼリー プレゼント お供え 御供 快気祝い 手土産 御歳暮 ギフト ゼリー 冬ギフト お歳暮

感想(125件)

 

原材料:清水白桃、清水白桃ピューレ、砂糖、白桃リキュール、白ワイン~

白桃(国内製造清水白桃)、白桃ピューレ(清水白桃)、砂糖、白桃リキュール、白ワイン

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)酸化防止剤(V.C)酸味料、香料(一部に桃を含む)

 

 

青森県産 りんごまるごとグラッセゼリー(250g)

りんごまるごとグラッセゼリーは、新鮮なりんご(ふじ)を丸ごと使ったグラッセゼリーです。 まるかじりしたくなる贅沢な美味しさです。 凍らせてシャーベットにしても絶品です。

りんごがまるごと1個入っているので、250gの食べ応えありそうなゼリーです。

原材料:青森県産りんご1個、ぶどう糖化糖液糖、砂糖~

青森県産 りんご・ぶどう糖果糖液糖・砂糖

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類) 酸味料・酸化防止剤(ビタミンC)・pH調整剤・オレンジキュラソー・香料

 

広島県産 フルーツゼリー レモンジュレ(80g)

広島県産レモンは、生産日本一。

フルーツゼリー レモンジュレは、瀬戸内の温暖な気候で、日光としおかぜに当たりながら、育てられたレモンを使用。

口に入れるとレモンの酸味が広がり、甘酸っぱさと一緒になめらかな食感、のど越しが楽しめる。

後味もすっきりでレモンのさわやかさを存分に味わえるゼリーに仕上げたと書かれています。

レビューは経った3件ですが、ご自分で食べておいしかったと評価された方が2件。

原材料:広島県産レモン、砂糖、果糖ぶどう糖~

広島県産レモン、砂糖、果糖ぶどう糖

【添加物】ゲル化剤(増粘多糖類)、クエン酸ナトリウム、香料

 

 

静岡県産 クラウンメロンゼリー (125g)

静岡県のクラウンメロンは、温室でどの葉にも太陽が当たるよう調節され、気温、水、土壌、病害虫、肥料すべてにおいて手間ひまかけて大切に育てられているメロン。

静岡県産 クラウンメロンゼリーは、静岡県浜松市場でクラウンメロンを知り尽くしているプロの手で作り出された商品。

メロンのピューレを使用し(果肉は入っていません)クラウンメロンのおいしさをそのまま再現したゼリー芳香で上品な味わいをお楽しみいただけると書かれています。

原材料:メロンピューレ、砂糖、果糖、脱脂粉乳、レモン果汁~

メロンピューレ(国内製造)、砂糖、果糖、脱脂粉乳、レモン濃縮果汁

【添加物】甘味料(トレハロース)、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸化防止剤(V.C)、香料、pH調整剤、

着色料(カロチン、黄4、青1)、乳化剤、(一部に乳成分・大豆を含む)

 

 

まとめ:産地、原材料が記載された商品は安心

高級ゼリーのセット商品、単品商品のご紹介いかがでしたでしょうか。

なんでもそうですが、買おうと思って調べてみると産地や原材料の記載がない物ありますよね。

気になさる方のために調べ、わかることはすべて記載し、商品によってはレビュー情報ものせてあります。

賞味期限は、その時々により変わってくるのであえて書いていません。

ご注文の際に確認なさることをおすすめします。

また、ギフトにする場合は、注意書きもお店のホームページに記載がありますので、確認なさることをおすすめします。

この記事がゼリー選びのお役に立てると嬉しいです。

本日はありがとうございました。

 

 

タイトルとURLをコピーしました