当サイトの記事内には広告が含まれています
食品レビュー

アサムラサキ たこめし レビュー口コミ

今回は、岡山旅行の際に購入したアサムラサキのたこめしのレビューです。 岡山ではたこ飯が有名らしいですが、食べるチャンスがなかったので、購入し、自宅で作りました。 本場のたこめし食べたかったです。 感想は、普通の炊き込みご飯...
お菓子レビュー

北海道 ミルクカステーラ レビュー 口コミ

今回は、北海道産のミルクカステーラのレビューです。 たまたま物産展で購入。 とっても素朴なお菓子でした。 簡単なレビューとなりますがよろしければご覧ください。 ミルクカステーラ 5本入【北海道限定 ソ...
お菓子レビュー

岡山県 マスカットきびだんご(竹下夢二本舗敷島堂株式会社)レビュー 口コミ

今回は、岡山に旅行した際購入したマスカットきびだんごのレビューです。 マスカット色の柔らかなおもちのお菓子。 簡単なレビューとなりますがよろしければご覧ください。 岡山県 マスカットきびだんご(竹下夢二本舗敷島堂株式会...
食品レビュー

阿藻珍味 たこめしの素 レビュー 口コミ

今回は、岡山で購入した「たこめしの素」のレビューです。 せっかく岡山で購入したのですが、袋の裏を見ると販売者は、広島県の阿藻珍味さんのものでした。 お土産で買っても、その地で製造していないものってよくあるんですよね。 岡山...
食品レビュー

えびめしの素(アサムラサキ)レビュー 口コミ

今回は、岡山に旅行に行ったときに是非食べてみたかったえびめしのレビューです。 えびめしを検索すると「えびめしや」が出てきます。 下記は、テイクアウトのえびめし。 コールスローがついてきました。 ご覧の通り焦げ茶色の炒...
お菓子レビュー

岡山銘菓 廣榮堂の「調布」と菓子処ひらいの「調布」の比較

今回、岡山に行きまして、ちょっと珍しいお菓子「調布」を2種類購入しましたので、簡単ですが、違いを書きます。 「調布」とは、和菓子になりますが、簡単に言うとクレープまたは、ホットケーキを薄く焼いたような生地で求肥を包んだお菓子です。 ...
生活

おすすめの国産 非加熱 アカシアはちみつ 7選

今回は、おすすめの国産 非加熱のアカシアはちみつをまとめました。 実は、これまではちみつには全く興味がなく、スーパーで適当に買っていました。 ところがある日、はちみつは身体にとてもいい効果がある事を知り、興味を持ち始め、どうせ食...
お菓子レビュー

新潟県 夏花火パイ レビュー 口コミ

今回は、お土産でいただいた夏花火パイのレビューです。 花火をかたどったパイです。 簡単なレビューとなりますがよろしければご覧ください。 夏 花火パイ (常温品) このような赤いパッケージに入っています。 4枚入...
食品レビュー

高知県 四万十 青のり入りつまみのり レビュー口コミ

今回は、四万十青のり入りつまみのりのレビューです。 こちらの商品、封を開けると海苔の香りが広がり、おいしいつまみのりでした。 簡単なレビューとなりますがよろしければご覧ください。 つまみ海苔 17g...
お菓子レビュー

岡山県 きびだんご レビュー 口コミ

今回は、きびだんごのレビューです。 「ももたろさん ももたろさん おこしにつけた きびだんご ひとつわたしにくださいな」 の歌で有名ですね。 まだご存じない方は、簡単なレビュ...
タイトルとURLをコピーしました