今回は、岡山で購入した「たこめしの素」のレビューです。
せっかく岡山で購入したのですが、袋の裏を見ると販売者は、広島県の阿藻珍味さんのものでした。
お土産で買っても、その地で製造していないものってよくあるんですよね。
岡山のお土産として買ったのでお土産として人にあげられませんでした、、、。
せっかく買ったので、自宅で作ってみました。
簡単なレビューとなりますが、よろしければご覧下さい。
たこめしの素 2合用(調味液405g、たこ具材55g)
こちらが、たこめしの素。
ぱっと見、シンプルで素敵じゃないですか?
袋を開けると、調味液とたこの具材が分かれて入っています。
これ、買ってしまってから裏を見てちょっと後悔2回目。
重いからたこがたくさん入っているのかと思っていましたが、調味液のせいでした。
お土産としては、重くて、、、。
たこめしなのに具材のたこは、55gと少ないです。
2合のお米をといで、調味液を入れて、たこの具材を入れて炊きあがりました。
香りはたこのいい香り。
お茶碗によそりました。
いただいてみると、思った通りの炊き込みご飯でした。
お味としては普通でしょうか。
原材料
調味液 しょうゆ、米・小麦発酵調味料、砂糖、食塩
【添加物】調味料(アミノ酸)、炭酸水素ナトリウム、酸味料
具材 輸入たこ、しょうゆ、米・小麦発酵調味料、砂糖、食塩
【添加物】調味料(アミノ酸)炭酸水素ナトリウム、酸味料
まとめ: 岡山で購入したたこめしの素は、別の県で作られたものでした。
たこめしは普通においしかったですが、皆さんもお気を付けくださいね。
私も今後気を付けなければと改めて思いました。
【岡山関連記事】