当サイトの記事内には広告が含まれています

コールマン ウォーカー25L レビューやサイズ感(1泊旅行、マザーズバッグ)

商品紹介

今回は、コールマンリュックウォーカー25Lのご紹介。

このリュック、ひとことで言うととても軽いです。

荷物が少な目の1泊旅行や、お子様とのお出かけによさそうだなというのが感想。

リュックの大きさどうしようと悩んでいる方に参考にしていただけると嬉しいです。

 

 

スポンサーリンク

コールマン ウォーカー25

とても軽いです。

ウォーカー25の大きさ31cmx45cmx20cm、重さ570g

重さに関しては、ものにより多少の違いがあるようです。

こちらの色は、ヘザーブラック。

数字の25とは、25Lという意味です。

牛乳パック25本分ですが、、、。

ちょっとわかりずらいですよね?

後ほど衣類などを入れて、実際にどのくらい入るのかご覧いただきたいと思います。

ロゴは黒の刺繍です。

176cm、66kgの旦那に背負ってもらうとこんな感じ。

横から見るとこんな感じ。

ポケット説明

ウォーカー25 には、大きな収納部分が2個、その他小さなポケットが全部で9個あります。

表面ポケット2か所

1つ目 コールマンロゴの上のファスナーを開けるとA5(15cmx21cm)のノートが入ります。

ちょっとピンクが覗いているのお分かりですか?

2つ目 縦にファスナーがついていて、A5(15cmx21cm)のノートが入ります。

ここには、鍵など付けれられるフックがついています。

本体収納(2つ)、ポケット5つ

1つ目の収納部分は、コールマンロゴの表面のファスナーを開けると少し入る本体収納部分。

ここに小さなポケットが4つついています。

キーホルダーフックもついています。

素材は薄めです。

A5(15cmx21cm)のノート、はがき大の物、ペンが2本入れられるようになっています。

本体二つ目の大きな収納部分には、A4(21×29.7cm)のカタログがこのくらい飛び出ますが入ります。

ここはパソコンも入れられるようですが、素材が薄いので少し心配です。

背面説明

メッシュ生地のウレタン入り背面側。

ここは、背負ったときに胸側に当たる部分でチェストベルトです。

左側だけ少し下げてみました。

ちょっと動かしにくいですが、調節可能です。

カチッとはまります。

 

 

ウォカー25はどのくらいの荷物が入るのか?

2泊旅行を想定して、厚手のパーカー、ふわふわフリース2枚、黄色の袋(2泊分の下着と靴下類)、ピンクの袋(洗面道具)などを用意。

このくらいになります。

1泊なら、もっと減るので、お土産なども入れられるかもしれません。

手前の薄めの本体収納部分は、厚めのフェイスタオルが入るくらいの収納量でまだ余裕があります。

先ほどの荷物とサイドネットポケットにペットボトル2本を入れての正面から。

横から。

底から。

本体部分と底部分の生地は異なります。

すべての材質は、ナイロン、ポリエステルとのこと。

撥水加工が施されているようですが、大雨が心配な方は、カバーなどお使いになったほうが良いでしょう。

まとめ:コールマン ウォカー25は1泊旅行、マザーズバッグに最適

素材はナイロンとポリエステルなので、軽いです。

1泊の旅行や、お子様がいるパパやママのバッグとしては、サイズ的にいい商品ではないでしょうか。

学生さんで使っている方もいるようですが、重たい教科書を入れて耐久性がどうなのかなという心配はあります。

今回の記事がどなたかのお役に立てれば嬉しく思います。

 

【関連記事】

コールマン ウォーカー 33L レビューやサイズ感(2~3泊の旅行)

コールマン リュック ウォーカー25とウォーカー33の違い

 

 

タイトルとURLをコピーしました